top of page
第3回ドナウ国際
コンチェルトマスタークラス&コンペティション2018
ヴァイオリン / ピアノ 
(プロのオーケストラ
-ドナウ・シンフォニー・オーケストラ-
との共演を軸としたマスタークラスです)
ヴァイオリン/ ヴィオラ/ チェロ/ ピアノ コンチェルト

2018年6月24日~7月2日

(ブダペスト)

 

 

応募要項及び受講費用

 

会場:

パトロナカトリック修道院(寮、学校)

住所 ハンガリー、ブダペスト、H-1092 Knézich通り3-13番

個人レッスン、練習室、宿泊施設。3食付。

 

ドナウ宮殿

住所 ハンガリー、ブダペスト、H-1051 Zrinyi通り5番

オーケストラとのリハーサル、コンチェルトコンクールと、優秀者によるファイナルコンサートが行われます。

 

日程:

2018年6月24日から7月7日まで

ご到着日:6月24日

コー​​ス開始日時:6月24日 午前10時

ファイナルコンサート:7月2日 午後3~5時

 

課題曲リスト:

協奏曲のリストは、下記ウェブサイトにあります。

その中から任意のコンチェルト、楽章を選択。  

 

 

 

受講料:

受講生1200ユーロ / 学生1100ユーロ(学生証など、有効な証明書が必要です)

以下を含みます:

- ピアノ伴奏付の個人レッスン

- オーケストラとのリハーサル80分(40分×1回、20分×2回)

- コンペティション勝者にはファイナルコンサートへの出演(各楽器より優秀者を1名ずつ選出)

- コンチェルトコンクールへの参加費用

- オーケストラとのリハーサルのビデオ録画

- 受賞者のためのファイナルコンサートのビデオ録画

- ピアノ練習室の利用

 

オプション:

-オーケストラとのリハーサル、コンペティションなし、ピアノ伴奏付の個人レッスンのみ:750 ユーロ

-聴講生:300 ユーロ

 

宿泊施設+3食付:300ユーロ / 9日間

以下を含みます:

- パトロナカトリック修道院(寮、学校)での13日間の宿泊施設(2人部屋の内1ベッド/ご家族用に4人部屋もございます)

- 3食付(朝食、昼食、夕食)パトロナカトリック修道院(寮、学校)、ドナウ宮殿にて9日間分

-市内観光ツアー

 

オプション費用:

- 寮でのドミトリー部屋のシングルユース:170ユーロ / 9日間

- ピアノ付シングルルーム:170ユーロ / 13日間

- オーケストラとの追加リハーサル:350ユーロ / 40分

- ピアノ伴奏との追加練習:30ユーロ / 60分

- CDと同品質のコンサートのビデオ録画:300 ユーロ

 

 

応募方法:

こちらのメールアドレスへ、申込用紙、履歴書と共に、任意の協奏曲の楽章一つ(ピアノ伴奏可、課題曲に含まれないものも可)を、DVD、またはCDにて送付してください。

(出来ればビデオが望ましい。いずれにしても提出していただく音源は、明瞭なものに限ります。)

郵送にて音源提出ご希望の方は、ご連絡いただけましたら、こちらの住所をお送りいたします。

 

応募締切: 2018年4月15日

教授陣により2018年5月1日に参加者のリストを決定・発表し、電子メールにて結果をお知らせします。

定員は、各楽器ごとに5~8名です

 

お支払い方法:

結果通知のメールが届き、受講が決定された方は、銀行振込で登録料500ユーロをお支払いください。

受講料の残りは現金または銀行振込のいずれかを介してマスタークラス開始時に支払われる必要があります。お支払い情報は、申請者に電子メールで送信されます。銀行の振込手数料は、ご負担ください。 

 

マスタークラスについて:

受講生は、教授陣から課題曲のレッスンを受けられます。マスタークラスの前半はピアノ伴奏による個人レッスン、後半にはドナウ・シンフォニー・オーケストラとの40分×1回、20分×2回のリハーサルがあります。

 

授業の言語:

ヴァイオリン:ナージャ・ネヴォロヴィッチ - 英語、ドイツ語、ロシア語、フランス語

アノ:カリーナ・ムメフスカ - 英語、ドイツ語、マケドニア語、セルビア語、クロアチア語、ブルガリア語

 

 

マスタークラスを修了した参加者には、修了証明書を発行します。

 

 

ファイナルコンサートとコンペティション:

3回目のオーケストラとのリハーサルはコンペティションを兼ねており、審査により、各部門の優秀者が決まります。

7月6日最終日に、マスタークラスとコンクールを通して選ばれた優秀者4~6名(ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、ピアノ)は、レパートリーから選択したプログラムでドナウ宮殿コンサートホールでの協奏曲のコンサートに出演出来ます。 

 

賞について:

マスタークラス受講者の各部門(ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、ピアノ)よりそれぞれ1~3位を選出。

各部門の最優秀者4~6名が、アンドラ―シュ・デアーク指揮によるドナウシンフォニーオーケストラとファイナルコンサートにて、共演出来ます。

 

また、ドナウシンフォニーオーケストラより与えられる特別賞がございます。特別賞受賞者は、2019~2020年シーズンの間に、ドナウ宮殿にて、ドナウシンフォニーオーケストラと一つの協奏曲を演奏出来るコンサートの機会が与えられます。

ドナウシンフォニーオーケストラは、演奏者にヨーロッパ内の渡航費用(もしくは300ユーロ)、滞在のためのホテル費用、加えてパフォーマンスへの謝礼として300ユーロを支払います。

 

その他オーケストラとのリハーサル:

オーケストラとのより多くのリハーサルを提供します。

350ユーロ / 40分/35名のオーケストラメンバー

日時につきましては、ご相談ください。

 

お問い合わせ:

Laszlo Blaskovics(ラースロー・ブラスコヴィツ)

ドナウコンチェルトマスタークラス&コンペティション2016 エグゼクティブマネージャー

Email:  concertomasterclass@gmail.com

Tel: 0036703623921

 

申請者が参加をキャンセルしたい場合には、登録料は返金不可です。

不測の事態により、主催者によるキャンセルの場合は、お支払いいただいた登録料、受講料は全額返金致しますが、キャンセルに伴う旅行運賃、宿泊費などの付随費用に関しまして、こちらでは責任は負えませんのでご了承ください。

参加者の制御を越える状況が原因でキャンセルすることを余儀なくされた場合、授業料は、主催者の判断によって返金されるかどうか決定いたします。

Fees
About the course
Application
Contact
bottom of page